考える

feelcycle奮闘記レッスン18回目 BB2 Hous2に挑戦!もしかしてインストラクターによって強度が変わる?

考える
BB2 Hous2を受けてきました。BB2 Hous2は今回で都合2回目のチャレンジです。今まで受けた中で2番目にキツイプログラムで、なんといってもあの「ダンベル地獄」が記憶に残っています。

5日ぶりのレッスン

前にも記載していますが、わたくしが契約しているスタジオは職場の近くなので週末に通うことができません。
そして金曜日が定休日だったり、不定期に休みが入ったりするので、週末を挟むと簡単に5日ぶりとかになってしまいます。他店舗を無料で利用できるようにするか、急な休み減らして!フィールサイクルさん、何とかしてぇ~!
でもって、日にちが空くと恐怖心が再び沸いてくるわけですが、今日も元気にBB2にチャレンジしたいと思います!

BB2Hous2のまとめ あれっ?って言うぐらい強度が低く感じた。インストラクターによって内容が違う?

いつものインストラクターの一言「BB2 Hous2は、BB2の中でも強度が高いプログラムです。」ですよね。ですよね。はぁ~。怖いなぁ~。
といった感じでプログラムが始まりました。前回に一度、BB2Hous2を受けているのですが、確かにきつかったので覚悟して挑みました。
今回は女性のインストラクターだったのですが、曲と曲の間の休みが割と長めで、BB2名物の「座らせてくれない地獄」があまり味わえませんでした。
基本的に逃げのスタンスの私にとっては、若干拍子抜けで「あれっこんなもん?」って感じでダンベルタイムまで来てしまったので、残りの2曲は自ら積極的に追い込む形になりました。
結果的に発汗量も極端に少なかったように感じます。

なぜ強度が軽く感じたのか?

強度が軽く感じた理由がいくつか思いつきます。

一つ目は、「純粋に体力がアップしている」可能性あり。

BB2Hous2のダンベルタイムが地獄だったのですが、今回はそれほどでもありませんでした。あれほど辛かった一回目に比べて本当に「あれ?」って感じで終わってしまいました。
ですので、体力がついてきているのかもしれません。

二つ目は、「ハンドルの高さを上げたから。」の可能性あり。

なんとなくハンドルの高さを少し上げてみました。今まで一番低くなっていることが多くて、ポジション2で指先がハンドルに届かないぐらいのセッティングでやっていたのですが、
今回は少しハンドルの高さを上げてみました。もしかしたらこれによってプッシュアップなどの負荷が変わったのかもしれません。
こればっかりはわからないので、通いながら微調整して実験してみたいと思います。

「一度でも経験したプログラムは楽に感じる」可能性。

初めて受けるプログラムは先に何が待っているかわからないので、恐怖感から強度が高く感じるのかもしれません。過去を振り返ってみても、辛く感じたプログラムも2度目以降はそこまできつく感じていないように思います。
なんとなく流れがわかっていると楽なのかもしれません。また、BB2に慣れてきたのも原因の一つかもしれないです。

プログラムの強度

私の個人的な感想です。

プログラム名 BB2 Hous2
強度の評価 ★★
発汗量 ★★